東京工業大学
大学院社会理工学研究科 人間行動システム専攻

大学院社会理工学研究科 人間行動システム専攻

修士論文題目一覧

平成12年度

氏名 研究室 修士論文題目 学位
大橋 秀和 中川 意思決定における属性値分散の影響 修士(学術)
喜多川 裕充 中川 オペレータを導入したカオスニューラルネットワークによる問題解決過程のモデル化 修士(工学)
野澤 幸 中川 論理的規則学習過程の理論モデルの構成 修士(学術)
三浦 康浩 中川 対偶を用いた論理的推論過程の実験的研究 修士(学術)
ソチル・ゴンザレズ-ラミレズ 牟田 メキシコにおける職業技術教育訓練センタ−のインパクト分析 修士(学術)
相田 貴美代 牟田 短期研修の効果に関する分析 修士(学術)
加舎 栄彦 松田 授業設計訓練システムにおける教材分析機能の改善 修士(工学)
山本 直哉 松田 授業設計訓練システムにおける時間配分に着目した評価・助言機能 修士(工学)
信田 明 清水 グループ形成・回答集計機能を有するグループ学習支援システムの開発 修士(工学)
森谷 直哉 清水 教科書における用語出現傾向に基づく文書分類 修士(工学)
大杉 豪 室田 コンピュータファイルの整理・検索支援システムの開発 修士(工学)
飯島 亜紀 中原 脳血液動態(近赤外線分光法)による『香り』の快・不快評価の有効性に関する研究 修士(理学)
川手 孝郎 中原 同一心拍数レベルにおける心拍上昇・下降時の左心室形態・機能変化 修士(工学)
田辺 美根子 丸山 生体表面情報による筋活動様式を考慮した跳躍運動時の動作解析 修士(工学)
平野 睦 丸山 指の触覚による対象物の硬さ判定と接触時の力学的要因の解析 修士(工学)
中村 倫子 須田 バドミントンのオーバーヘッドストロークの打ち分け技術における上肢運動の定量的分析 修士(工学)
百瀬 康司 赤間 動的歴史地図を用いた世界史学習支援システムの開発と評価 修士(学術)
飯泉 剛 赤堀 Web上での多人数ジレンマゲーム状況下における意思決定に関する研究 修士(工学)
清原 一暁 中山 文章理解における効果的な表示メディアと提示方法に関する検討 修士(工学)
矢川 園子 中山 音環境と音楽的習慣が文章の読みに及ぼす影響に関する研究 修士(工学)
大中 邦彦 西原 隠れマルコフモデルを用いた採譜アルゴリズム 修士(工学)
北川 雄一 西原 バドミントン選手位置追跡システムの開発とポジショニング分析 修士(工学)
チョン ミンメイ 西原 English Conversation Practice Partner System 修士(工学)
家村 慎也 西方 画像の物理的特徴に基づく分類手法に関する研究 修士(工学)
山森 直樹 西方 数列生成規則推定課題を用いた帰納学習の効果の分析 修士(工学)

ページの先頭へページの先頭に戻る